作業学習

以上を目的に、実作業を通して社会的能力を高めます。
3つのコースから選べます。
食品製造コース
日常生活や家庭生活における、基本的な生活習慣である調理を中心に取り組んでおります。
食品製造コースの主な仕事内容は、毎日の昼食準備、クッキー作り、月に一度の調理実習です。
食品を作る上で大切な衛生面に気をつけながら、メンバー全員で協力して取り組んでいます。
また、社会に出るための準備として、報告・連絡・相談や挨拶もきちんと行えるようにしています。
食べ物を作る喜びを味わいながら、社会でのマナーも学習しています。

作業風景
染織デザインコース
群馬県の地場産業である染物と織物に取り組んでおります。
染織デザインコースの作業の特徴は、機織り、染め、ビーズアクセサリー作りを通して、繰り返しや継続して1つのものを作り上げていくことです。
その中で個々の特性や得意な面を技術に反映しながら多くのことができるようになります。
また、担当する作業種の取り組み方、順序を理解することで効率良い作業や仕事意識、協調性が身につくように力を入れています。
農園芸コースと連携して染料となる植物を栽培するなど、活動の幅を広げ、物を育てることの喜び、楽しさなども体験できます。

作業風景
〒371-0241 群馬県前橋市苗ヶ島町2258-4
TEL:027-283-1011 FAX:027-283-1010